2013年10月22日火曜日
NEW CARS STORY: キャデラック・エルミラージ「GM得意のMA◯DA・パクリか?」
NEW CARS STORY: キャデラック・エルミラージ「GM得意のMA◯DA・パクリか?」: ちょっとネガティブなタイトルですが、見た瞬間にほしいと思えるデザインのコンセプトカーが登場しました! とくに広島系メーカーが好きな人には堪らない!MA◯DAのTA◯ERIをそのままゴージャスにしたデザインで、5ポインティドグリルもちゃんと付いてます。 ⇒まずは動画をどうぞ ...
ラベル:
013キャデラック(ブランド),
024マツダ(ブランド)
クルマ初心者のブログ: クルマ好きの男は気持悪いヤツばかりだ・・・
クルマ初心者のブログ: クルマ好きの男は気持悪いヤツばかりだ・・・: ドライブの朝にエンジンを掛けます。毎回わずかに音が違うように感じます・・・「こいつは生き物だな」。アクセルを踏み込むと、噴け上がり方も毎回違うのがよくわかります。水温計が完全に上がるのを待ってから、きょうのエンジンの調子を診断し始めます。楽しいドライブの始まりなのに、いつも神...
ラベル:
0002「自動車の下世話話」
2013年10月20日日曜日
クルマ初心者のブログ: 現行シーマは「フーガ・チャイナ」、現行アテンザは「アクセラ・チャイナ」・・・
クルマ初心者のブログ: 現行シーマは「フーガ・チャイナ」、現行アテンザは「アクセラ・チャイナ」・・・: マジェスタは「クラウン・チャイナ」だよってことです。シーマ、アテンザ、マジェスタどれもイマイチ気に入らない原因はハッキリ言ってこれです。「ロングホイール・バージョン」はメルセデスやアウディにもありますが、全然有り難みがないですね。そういうクルマを法人用に作るのは構わないですけ...
ラベル:
0005「自動車市場動向」,
022日産(ブランド),
024マツダ(ブランド)
2013年10月18日金曜日
NEW CARS STORY: VWゴルフ 「ユーザーレビューが全部40歳代なのはなぜ?」
NEW CARS STORY: VWゴルフ 「ユーザーレビューが全部40歳代なのはなぜ?」: ある雑誌のユーザーレビュー特集を見ていて、たまたまでしょうが新型ゴルフのレビューは5人が全て40代となっていました。大抵この手の特集は年齢層をバラバラにしようとするものですが、この固まり方はちょっと「異様」です。なんでなんだろう? 現在の40歳代というと、若い頃は「クルマ=ヤ...
ラベル:
046VW(ブランド)
2013年10月17日木曜日
CAR LIFE on LEXUS: レクサスRCを「BMW4の後追い」とせせら笑う人々・・・
CAR LIFE on LEXUS: レクサスRCを「BMW4の後追い」とせせら笑う人々・・・: レクサスRCがBMW4シリーズの完全なるパクリという「見解」がもはや「常識」のように語られてしまっています・・・。このクルマ(レクサスRC)に期待する人々にとっては少々寂しい思いがすることでしょう。トヨタも意図的にラインアップをドイツメーカーを真似て揃えることで、クルマの位置...
ラベル:
001レクサス(ブランド)
クルマ初心者のブログ: 世界観の無いクルマ・・・メルセデスCLA
クルマ初心者のブログ: 世界観の無いクルマ・・・メルセデスCLA: 台風が過ぎ去った夜はよっぽど疲れてなければドライブに行くといいことがあります。いつものスポットを何気なく通り過ぎると夜景が5割増しで綺麗です。ただヤビツ峠(神奈川県)のようなガチの峠道となると、土砂崩れが心配だったりしますが、首都高や多摩丘陵からの夜景ならばまあ気になるような...
ラベル:
002メルセデス(ブランド)
クルマを買う人々の気持ち: マツダ・アテンザ 「盲目的なマツダ愛か?それとも現実的な選択か?」
クルマを買う人々の気持ち: マツダ・アテンザ 「盲目的なマツダ愛か?それとも現実的な選択か?」: ある観点からクルマを分類するとしましょう。日本で販売されるクルマは一部の特殊車両を除き、大きく3段階にわけることができます。それはずばり・・・ [レベル1]近所のスーパーに買い物に行けるクルマ [レベル2]郊外のイオンなどのショッピングモールに堂々と繰り出せるクルマ ...
ラベル:
0001「自動車選び」,
024マツダ(ブランド)
2013年10月16日水曜日
NEW CARS STORY: ボルボS60 「HV全盛の日本市場に丸腰で参上・・・」
NEW CARS STORY: ボルボS60 「HV全盛の日本市場に丸腰で参上・・・」: ついこの前まで「ハイブリッドのセダンなんていらね。ハンドリングがだめなセダンはつまらないし危ない。」と吠えまくってたのですが、まあそんな素人の考えなどは日本の自動車メーカーはとっくにお見通しのようでして、まもなく出てくるアクセラやスカイラインのHVには、ハンドリングで凌ぎを削...
ラベル:
045ボルボ(ブランド)
2013年10月14日月曜日
cardrivegogoの日記2: クルマにコダワル人々の必死な言い分・・・
cardrivegogoの日記2: クルマにコダワル人々の必死な言い分・・・: 「クルマなんてどれでも一緒だろ」って思っている人に、自分のクルマ選びがいかに的を得ているかを説明するのはそんなに難しくないのですが、「大きいクルマに乗って見栄張りたいだけだろ・・・」って思ってそうな人を納得させるのはちょっと厄介ですよね。まあ住んでいる地域によって感覚はだいぶ...
ラベル:
0001「自動車選び」
クルマ初心者のブログ: プレマシー乗りって相当なヤツが多いが、オディッセイより悪名高くないな・・・
クルマ初心者のブログ: プレマシー乗りって相当なヤツが多いが、オディッセイより悪名高くないな・・・: マツダというメーカーは一言で言うと「社徳のある」会社だと思います。まあ人それぞれいろいろな意見があるとは思いますが、自動車メーカーとしての使命感に燃えて、ユーザーの希望に忠実なクルマを作ることに情熱を捧げています。普通はそんなユーザー目線のクルマを中心に作っても決して儲からな...
ラベル:
0006「自動車運転について」
2013年10月12日土曜日
クルマ初心者のブログ: BMWのディーゼルの音がクソうるさい件・・・
クルマ初心者のブログ: BMWのディーゼルの音がクソうるさい件・・・: ちょっとした事件が起こりつつあるようです。マツダ・アクセラのディーゼルがなんと298万円!というアテンザ以上の高価格を付けてきました。マツダもいよいよ商売気を出してきたようです。性能を考えるとこれくらいの価格でも欲しいをいう人はいるでしょうから、とくに悪いということはないので...
ラベル:
003BMW(ブランド)
2013年10月11日金曜日
クルーズカー or GTカー?: レクサスLS 「200万円で買える世界のトヨタの頂・・・」
クルーズカー or GTカー?: レクサスLS 「200万円で買える世界のトヨタの頂・・・」: たとえ15万キロオーバーの過走行車であっても、レクサスLSは全車がV8エンジンなので耐久性も高く(単純に直4の2倍)、30万キロくらい軽く絶好調で走るらしいので、実質5km/L程度の燃費さえ気にならなければ5年落ち200万円は相当にお買い得です。 それでも新車乗り出...
ラベル:
001レクサス(ブランド)
クルマ初心者のブログ: 新車しか乗らない潔癖性な親・・・
クルマ初心者のブログ: 新車しか乗らない潔癖性な親・・・: 母親のクルマなんて動けばなんでもいいのですが、ただ一つ条件がありまして、極度の潔癖性なので中古車は絶対に乗らないことです。遠出もしないし、たいしてクルマが好きなわけでもないのに、新車じゃなきゃイヤというのはなかなかややこしいB型人間です。 電車とかバスとか問題なく乗れ...
ラベル:
0001「自動車選び」
cardrivegogoの日記2: カムリHVのMCキャンペーンが・・・
cardrivegogoの日記2: カムリHVのMCキャンペーンが・・・: とりあえずウケればなんでもいい!全てのメディアコンテンツとコラボしてでもイメージを叩き直せ!ということなのでしょうか? 大前研一が「末期企業的な症状」とか言っていた日経新聞朝刊の全面広告で「島耕作」とコラボを敢行したカムリHVが出ていました。去年の86のキャンペーンで味をしめ...
ラベル:
021トヨタ(ブランド)
2013年10月10日木曜日
NEW CARS STORY: インフィニティQ50 「ハイブリッドが"官能"な時代の到来か」
NEW CARS STORY: インフィニティQ50 「ハイブリッドが"官能"な時代の到来か」: やはり日産はトヨタとは様々な考え方が違うようです。それはそれで個性があってとても良いことですし、ユーザーにとっても選択の幅ができることは歓迎すべきことであります。あくまで私個人の意見としてはレクサスIS300hは、研ぎ澄まされたせっかくのシャシーにはやや残念なパワーユニット(...
ラベル:
022日産(ブランド)
2013年10月9日水曜日
クルマ初心者のブログ: クルマにも「産地表示」を義務付けを!
クルマ初心者のブログ: クルマにも「産地表示」を義務付けを!: クルマの組み立てや部品の製造が行われている工場は都合が悪いと公表しないケースが多いです。メルセデスやBMWのディーラーで「このクルマは南アフリカ産の最高品質です!」などと絶好のセールストークとばかりに繰り出してくることはまずないと思います。国産率の高さを謳っているトヨタやマツ...
ラベル:
0005「自動車市場動向」
登録:
投稿 (Atom)