(マウンテンゴリラのカーライフ)
2024年9月5日木曜日
2022年7月20日水曜日
2016年3月31日木曜日
2015年7月26日日曜日
2015年5月15日金曜日
頭文字D: プリウス がビックリなほどバリバリ走る!!!
頭文字D: プリウス がビックリなほどバリバリ走る!!!: しばらくぶりに国道299号線を走ってみました。正月明けから予定が立て込んでいたため、まとまった時間がとれず凍結の時期を過ぎてから今年初めてで久しぶりの「ドライコンディション」でした。一大観光地の秩父につながる重要ルートということもあり、休日の昼間に踏み入れれば大量のバイカーに...
2014年11月28日金曜日
2014年8月14日木曜日
頭文字D: お盆の深夜ドライブ・・・34スカイラインとどこまでも
頭文字D: お盆の深夜ドライブ・・・34スカイラインとどこまでも: 週末は台風が微妙に擦りましたがその後は平日に晴天続きだったので、お盆休みに入って早速に夜中の峠走行に行ってきました。高速5割引きが終わってしまいなんだか群馬や山梨・長野まで足を伸ばすのも億劫になり、最近では専ら「埼玉(秩父)」「東京(奥多摩)」「神奈川(箱根・ヤビツ宮ヶ瀬)」...
ラベル:
0006「自動車運転について」
2014年2月6日木曜日
クルマ初心者のブログ: 群馬県で雪上ドライブしてきた。
クルマ初心者のブログ: 群馬県で雪上ドライブしてきた。: 東京都に住んでいると「雪道ドライブ」を楽しもうという発想はなかなかない。ドカ雪が振ってもバスやトラックは休めないのでチェーン走行。一般ドライバーも慣れない雪道を極度に警戒するのでそれ以上にノロノロなわけです。関東に積雪が予想されていた2月4日はたまたま仕事が休みで前々から群馬...
ラベル:
0006「自動車運転について」
2013年10月27日日曜日
頭文字D: 連載もあっけなく終わったので、好き勝手書いてみよう。
頭文字D: 連載もあっけなく終わったので、好き勝手書いてみよう。: 「スポーツカー と スポーツセダン と スポーツハッチバック の戦い」 土曜日の夜にヨーロッパから帰国した彼女のみやげ話を聴くために、夜中にドライブに繰り出しました。交通量が多くて煩わしい道路を避けて、人家もなく山の稜線に沿ってはしるコースを2往復くらいしていました。途中...
2013年10月25日金曜日
クルマ初心者のブログ: 爆音で聴きたかったら、いいクルマ買え!
クルマ初心者のブログ: 爆音で聴きたかったら、いいクルマ買え!: 住宅地の道路は昼間になれば、慢性的な渋滞でクルマが数珠つなぎになります。住んでいる家の前もバス通りなので、休日ともなればヒドい渋滞なんですが、一番ムカつくのがオーディオが外に漏れてるクルマです。家の中まで聞こえてくるくらいの、イカれたクルマが1日に数台は現れます。 普...
2013年10月23日水曜日
2013年10月22日火曜日
2013年10月16日水曜日
2013年10月14日月曜日
クルマ初心者のブログ: プレマシー乗りって相当なヤツが多いが、オディッセイより悪名高くないな・・・
クルマ初心者のブログ: プレマシー乗りって相当なヤツが多いが、オディッセイより悪名高くないな・・・: マツダというメーカーは一言で言うと「社徳のある」会社だと思います。まあ人それぞれいろいろな意見があるとは思いますが、自動車メーカーとしての使命感に燃えて、ユーザーの希望に忠実なクルマを作ることに情熱を捧げています。普通はそんなユーザー目線のクルマを中心に作っても決して儲からな...
ラベル:
0006「自動車運転について」
2013年10月4日金曜日
登録:
投稿 (Atom)